お役立ち情報(ブログ)– category –
-
住宅ローンも比較して検討しよう
マンションを購入する時は、何もわからずに契約してしまって、住宅ローンも不動産屋さんにおまかせ。 そんなことはないでしょうか? もちろん、全然ダメなわけではないですが、もしかしたらもっとあなたにピッタリな住宅ローンがあるかもしれません。 そん... -
最新のツールがいいとは限らない
ゴルフの最新ギアが出ると気になりますよね~。店員さんもおすすめしてくるので、その気になってついつい買ってしまったりしませんか? でも、店員さんは売るのが商売ですし、旧モデルより新モデルの方が値段は高い!となれば、あなたにとって良いかは別と... -
資産運用で思うこと
小泉総理時代に「貯蓄から投資へ」を合言葉に資産運用がずいぶんと一般化してきました。 わたしがファイナンシャルプランナーになりたての頃は、ファイナンシャルプランナーでも投資をしたことがない方が大部分でした(^_^;) とは言っても10年弱のお話な... -
外貨預金の基礎知識3
外貨預金は普通の預金に比べて利率の高く、魅力的な商品ですが、普通の預金と異なるところもたくさんあります。正しい知識で上手に活用しましょう。 外貨の価値(為替)が日々動いているのはなぜ? 同じ日でも預金するのと解約するのでは金額が違う!? ファ... -
外貨預金の基礎知識2
外貨預金は普通の預金に比べて利率の高く、魅力的な商品ですが、普通の預金と異なるところもたくさんあります。正しい知識で上手に活用しましょう。 外貨預金の魅力は? 外貨預金の注意点 どんなお金を預ければいい? 外貨預金の魅力は? 円預金より金利が... -
外貨預金の基礎知識1
外貨預金は普通の預金に比べて利率の高く、魅力を感じる人もいるかもしれませんすが、普通の円預金と異なるところもたくさんあります。正しい知識で上手に活用しましょう。 基本の仕組みは普通の円預金と一緒 チェックポイント 基本の仕組みは普通の円預金... -
女性のための生命保険基礎講座
2011/08/28 100年企業作り隊の企画「ちょっとステキ みらいプロジェクト vol.2」で「女性のための生命保険基礎講座」をさせていただきました。 少人数で短時間だったのですが、ギュと凝縮して生命保険のことをお伝えしました。 セミナーではあまり質問もな... -
セミナー「知っておきたい生命保険・医療保険の基礎知識」
2011/06/24 に株式会社ミツカン労働組合 阪支支部さまで組合員の傾けに「知っておきたい生命保険・医療保険の基礎知識」というテーマでお話させていただきました。 保険の加入のご相談をよく受けるのですが、会社員の方(特に上場企業)や公務員の方の場... -
医療保険は早く入るともったいない?
先日の相談会である女性の方が「わたしはまだまだ若いですし、入院とかしないと思うので今医療保険に入るのはもったいないですよね?」と質問をいただきました。 その方のご希望としては、「これから家も買いたい、貯蓄もしたいから、保険にお金をかけたく... -
資産運用をゴルフで例えると~よく飛ぶってことは、OBの可能性も高くなるってこと~
資産運用に興味を持ち始めると、「2年で倍になった」とか「年率10%以上の実績」などとても利益があがっている銘柄や商品に目が行ってしまうことがないでしょうか? リターンがいいことは悪いことではないですが、リスクについても目を向けてもらいたいと...