お役立ち情報(ブログ)– category –
-
家計・ライフプラン
クレジットカードや〇〇Payは使いたいけど使い過ぎが不安な人は・・・
ポイント還元制度や〇〇Payの普及でキャッシュレスが 注目されていますね。 お財布を出すことや小銭を準備したりおつりをもらわなくてよい キャッシュレスは買い物をスマートに終わらせてくれる便利なツールです。 ただ、「使い過ぎが心配」という人も... -
家計・ライフプラン
70歳を超えても働く?①なら、ライフプランニングを!
先日の新聞に「70歳超えても働く」過半数という見出しの記事がありました。 人生100年時代を意識して、長く働くという選択肢を意識している人が 増えているのではないか、というような内容でした。 ただ、記事の中を見てみると、「70歳以上まではたらくつ... -
資産運用について
ジュニアNISAの変更内容
2020年度の税制大綱によってジュニアNISAの制度の内容が変更になる予定です。 ファイナンシャルプランナーとして気になるポイントと感想をお伝えします。 2023年末で新規口座開設を終了 一般NISAとつみたてNISAについては、投資できる期間をそれぞれ5年延... -
資産運用について
NISAの制度が少し変わります
2020年がスタートしましたが、みなさんはどのようにお過ごしですか? さて、毎年年末に税制大綱が決定されて、次の年以降の税制の変更が案内されます。 私たちの暮らしに影響するところも毎年あるのですが、ファイナンシャルプランナー的には 2020年の税制... -
資産運用について
日本の貯蓄額が増えないのは・・・
11/10の新聞に、「日米欧企業カネ余り 借金、政府に偏在」という見出しで 企業・家計・政府のお金のながれについての記事がありました。 内容の本題は、企業もお金が余っていて、政府がたくさん借金をしている、 というないのだったのですが、私が気にな... -
資産運用について
つみたて投資は下がったら「ラッキー」!?
資産運用でやっぱり気になるのは値動きですよね。 「長い期間をかければ、資産は増えていく」 「リーマンショック直前の株価より今(2019年)の方が 高いことからもわかるように長期運用が大事」 と言われて、頭でわかっていても損失が出ているとあまりい... -
家計・ライフプラン
2042年、あなたは何歳ですか?
2042年、私は70歳になっています。 この年がどういうことになっているか? 科学技術の進歩などは想像もできませんが、 日本の人口などはこれまでの統計から推測ができています。 2042年には、高齢者の人口が3900万人以上になり、 勤労世代は1200万人も... -
資産運用について
会社員や自営業の資産運用の味方は「時間」
資産運用を行っていると、どうしても日々の値動きが気になってしまう人も少なくありません。 もちろん、ファイナンシャルプランナーである私もついつい経済サイトなどを見て、「お、今日は日経平均上がってるな」とか思ってしまいます(^-^; しかし、資産運... -
資産運用について
つみたてNISA毎月3.3万円の投資で大丈夫?
不定期で実施している「お試し相談」などでも最近は資産運用に関するご相談も多くなっています。 政府の「貯蓄から投資へ」という方針から、NISA、つみたてNISA、iDeCoなど資産運用に関する税制優遇などが増えたことも一因だと感じています。 ですので、「... -
その他
セミナーテーマ:今から知っトク!老後に潜むリスク
2019年2月2日に姫路市役所主催の「平成30年度 50代からのセカンドライフ発見セミナー」の第三回に「今から知っトク!老後に潜むリスク」というテーマで90分のセミナーを行いました。 前半は、HappyEndingカードを使って、「老後のリスク」について...