投資– tag –
-
コストの安い投資信託がよい投資信託か?
NISA2024年から新NISAがスタートし、これまで投資や資産運用に興味がなかった人も証券口座を開設し、資産運用を始めようとしています普段の生活でもお安いモノに目が行ってしまいますが、最近のYoutubeやネット記事などでも「コストが安い投資信託がよい」とい... -
一番売れている「オルカン」がいいのか?
NISA新NISAが今年スタートして、資産運用を始めた人、加速した人も多いのではないでしょうか新聞記事によると1月から4月までの投資信託の流入量は4兆円。つまり毎月1兆円のお金が投資信託に流れていますその中でも、米国株式指数のひとつのS&P500に連... -
新NISAの”成長投資枠”の使い方の勘違い
NISA新NISAの成長投資枠とは、2024年から始まった新しいNISA制度の一部です資産運用についてのご相談をお聞きしていると勘違いされている方もいらっしゃるのでご紹介します【新NISAの成長投資枠の基本】勘違いをご紹介する前に新NISAの成長投資枠の基本をおさ... -
新NISAはS&P500かオルカン一本が正解か?
NISA2024年から「新NISA」というかたちで新しい非課税投資制度がスタートしています【新NISAの特徴】新NISAは次のような特徴があります非課税保有期間の無期限化: これまでのNISAよりも長期間、非課税で保有可能口座開設期間の恒久化: 口座をいつでも開設可能... -
投資・資産用のキホン:円高円安って?
ブログ1ドルが133円と20年ぶりの円安となり、経済ニュースだけでなく、普通のニュースでも話題になっています資産運用のサポートをしていると、海外の株式や債券、不動産にも投資することになるので、為替の影響は資産運用の結果にも影響してきます運用状... -
家計の現預金1031兆円・貯蓄から投資は?
資産運用について2020年9月18日の日経新聞の記事に「家計現預金 最高の1031兆円」という見出しが掲載されていました。記事を読んでみると、新型コロナウィルス感染拡大の影響で消費が抑制されたことや特別定額給付金(一人10万円)の給付が影響しているということで、現金... -
老後資金準備だからできる資産運用
資産運用について「老後の大切なお金だから、着実に貯金で・・・」と考える人もいらっしゃるかもしれません。しかし、逆に考えてみてはいかがでしょうか?2年後、3年後に使う必要のあるお金を上がるか下がるかわからない運用商品で運用することはできませんよね?定期預... -
貯金からステップアップしませんか?
資産運用について資産運用と言うと、 頻繁に売ったり買ったりしなくてはいけない 毎日、価格をチェックしなくてはいけない 知識を勉強しんなくてはいけないというように、「○○しなくてはいけない」と思っている人が多いようです。もちろん、そのようなことが必要... -
まだまだ増える!?年金の株式運用
資産運用について2015年2月28日の日経新聞に「年金運用 国内株2割」という記事がありました。これは、昨年までの国内株式割合12%から25%に引き上げる過程での現状ということになります。もちろん、購入した分だけでなく、最近の株価の値上がりによる比率の上昇につ... -
冬のボーナスで運用スタートするときの注意点
資産運用について12月と言えば、ボーナスの時期ですね。わたしは会社員を辞めて10年経ち、ボーナスをもらうという事には無縁のはずなのですが、やっぱり、ボーナスの事を考えてしまいます(^_^;)みなさんはボーナスの使い道は決まっていますか?・住宅ローンの繰上返済...